Alicia Keys がアルバム As I am のコンサート・ツアーでサンノゼにきていまして、同僚に誘われていってまいりました。音楽趣味がとっちらかっている私、「どういう音楽を聴いてるの?」ときかれると、どうやって返事しようかいつもこまるのですがAlicia はかなり昔から好きなアーティスト。同僚のルームメイトやそのボーイフレンドやら、総勢12名となり、土曜の夜にこうやって人気のあるアーティストのライブをみんなでわいわい出かけるのも楽しいな、と思った次第。
このコンサートに先駆け、ベイエリアのラジオ局では先週かなりよくAliciaの曲が流れていましたが、KBLXではロングインタビューもやっていて、移動中に聞くことができました。DJのややぶしつけな質問、「パーソナルな思い出とリンクしている曲って無いの?それを歌うのはどんな感じ?たとえばほら、前にすきだった男のことを思って作って、その曲を別れたあとに歌うとか。。。」にたいし、「そういう事があったら辛いかもしれないわね、でも、ひとつひとつの曲が私にとっては大事だから。。。」とさらりとかわすのをきいて、この人は頭もかなりいいのだろうな、と思いました。で、地声も色っぽくて素敵。
聞く側にとっても、何かの曲が一つの思い出とリンクしてしまうことってありますよね。ちなみにこのアルバムのなかで一番有名な 曲、No One に関しては、私は2008年冬の繁忙期、クライアントからの長距離ドライブの帰り道にラジオでヘビーローテーションだったので、これを聴くとなんか仕事のことを思い出してしまいます。。。バレンタインの当日、11時すぎまでサンノゼにいて、同僚とカープールをして帰宅する途中で何度もかかるので(歌詞がロマンチックなので、バレンタインには特に素敵だったからだと思う)音量を最大にして二人で大声で歌いながら帰ったこととか自動的に脳裏をよぎる。。。笑。 なんか色気無くて残念ですが、歌詞も含めてとても好きな曲なのは確かです。
最近のコメント