あけましておめでとうございます。 大変ご無沙汰いたしておりました。。。
(米国でお世話になっていた友人からいただきました、「後ろっから見たゴールデンゲートブリッジ」の図です。霧の中にサンフランシスコ・シティが隠れてます)
更新をさぼり始めると書くことへのハードルが上がってしまってなかなかまとまった文章を書くことができなくなりますね。去年は本当にブログをかかなかったな、と思ったのですが、今しがた数えましたら20数エントリーは上げていたようです。とはいえ、一時期は週に2本は書いていたと思うので、2004年にブログを始めてからで一番「書かなかった」年であるのは確かでしょう。
2009年を振り返ると、前半はなんとなく日本に不時着したお客さん気分で、いろいろなことが新鮮だったような気がします。仕事が変わって海外出張に追われていたのもあって、日本への帰属感が薄かったというか。そんな気分は周りにもわかってた様で、転職した会社でも冗談のように「今って日本出張中?」とか聞かれていたような。苦笑。
後半にかけては、日本ならではの世界の狭さ、現在の仕事で求められるコミットメントの重さ、周囲とのかかわり方の変化、などを実感していくことになり、若干「羽を縛られた感」を感じる機会もありました。まあ、ごく普通の30代前半のプロフェッショナルが感じる程度のプレッシャーで特筆するようなことではありませんが、過去数年間、しがらみのない土地で、自分の楽しみと自己実現のためだけに時間を使って生きていた私にとっては大きな変化でした。
それだけ今の自分は属する社会に守られているということでもあり、感謝こそすれ、文句を言う筋合いではないのですが。そして、これらの変化は全て自分が選択したものであり、誰かに強制されたものでもなく、そういう意味で結局自分は全て自分の我を通して生きているのでしょう。
ですが、大きな空の下で、孤独だけど自由だった時間を、ちょっとだけ懐かしむこともあったりして。 そんなときはまた、太平洋を望む海岸沿いを突っ走りに行こうかな。
今年も転んだり起きたりな1年になりそうですが、よろしくお願いいたします。
写真奇麗〜♪サウサリート側から撮ったものですか?
孤独だけど自由、か。。。今の私は、そうなのかな?
私は逆に、日本の世間の狭さが返って居心地良いと思ってしまいますが。。。ないものねだり、なんでしょうか?それとも年に一度、一時帰国するからその狭さが居心地良いだけ?
こちらに住んでいても、悩みはとっても多いです。前にもちょっと書きましたが、早めのmid-life crisis中、ですよ笑。
投稿情報: iloveapple | 2010/01/04 18:04
お互いにないものねだりなんでしょう 笑
日本の狭さはすーごく居心地いい面もありますが、コミュニティ狭すぎて「うーん、失敗できないっ!」みたいな緊張感がどうしてもあって保守的になりがちかなぁ。。。仕事が変わって、ほんと狭いコミュニティの中でくるくる回っている感じが強くなったので余計にそうおもうのかも。
お互い若干mid life crisis突入気味のようなので、次回はお酒でもいれてじっくり語りましょうね♪
場所は離れてますが今年もiloveappleさんの素敵なライフスタイル、注目していまーす。
写真はそう、サウサリート側からのものですね。自分ではこうはいかないです。
投稿情報: lat37n | 2010/01/04 23:18
おめでとうございます。
孤独な自由満喫中です、あんまり日本の狭さはまだ懐かしくないかも。出て日も浅いし。
年末年始はダンナの実家@メルボルンだったのですが、育ちも生まれもメルボルンのダンナが今回は「こんなにメルボルンってnarrow-minded peopleが多い街だっけ? I don't feel like belonging here anymore...」と愕然としていてちょっと可哀想でした。
どこにも所属しなくなった人はどこへ向かえばよいのでしょう???
投稿情報: la dolce vita | 2010/01/05 02:38
>la dolce vita-san
確かに、アメリカも日本も自分の所属する場所じゃないような気がしていたアメリカ生活後半、私にとって居心地がいいところってあるんだろうか~とか考えてました。でもって、私もこの数カ月「こんなに東京って。。。」って何度か思いましたよ。
でも結局、どこにいても自分は自分、みたいな立ち位置を見つけることなのかなあと。ご自分のブログで、「チームとしてのパフォーマンス最大化」って明確におっしゃってるla dolce vitaさんはどこに行ってもその土地を愛しつつもある程度客観的な立場で暮らしていくような気がします。
ロンドン情報も楽しみです!(一回くらいいけないかな~)
投稿情報: lat37n | 2010/01/05 07:27