もっと見る
« SOX 5th Birthday | メイン | 合併と原価計算 »
みすず監査法人が解散、静かに40年の歴史の幕閉じて
そうですか、本日がご命日ということになりますのね。
Andersenの時は、チェーンメールで存続運動へのサインアップを呼びかけられたりという動きがちょっとあったんですが、今回は粛々と移管が行われたようですね。該当監査法人勤務の友人も「担当しているクライアントが移管する事務所にくっついていったから、上司も仕事も変わらないしなんもかわんない日々って感じ~」との感想でした。
もって他山の石とせよ、と。
「監査難民」が発生しなかったというのはいいことですね。とはいえ「契約先がある」というだけで、内実はひとりかふたりで監査にやってくる、みたいな無茶な状況なのかも知れませんが。
ほんと他人事じゃないよなぁ。
合掌(-人-)
投稿情報: tsuyoshi | 2007/07/31 17:01
>tsuyoshi-san
ほんとありそうですよ>>内実はひとりかふたりで監査にやってくる、みたいな無茶な状況なのかも
公開企業の監査を2人×3日(注:3晩徹夜)とか最近あるらしいですからねえええ。。。他人事ではないけど、怖くて帰れないですよ~。
投稿情報: lat37n | 2007/07/31 18:56
昨日インターネットで解散のニュースを探していたのですが、自民党の参院選での惨敗というニュースのために霞んでしまったのでしょうか。見つけることができませんでした。しかし他人事ではありませんね。2人で3日3晩徹夜するというのは、恐ろしくて帰国するのを避けてしまいそうです。
投稿情報: Beer Belly | 2007/08/01 02:27
>Beer Belly - san 2人で3日3晩の監査にサインできる社員センセイの心臓ってタフですよねー。時間がたりない、十分な監査が出来なかった、ではクオリティは落ちる一方なのではと心配です。。。
投稿情報: lat37n | 2007/08/01 09:11
この記事へのコメントは終了しました。
「監査難民」が発生しなかったというのはいいことですね。とはいえ「契約先がある」というだけで、内実はひとりかふたりで監査にやってくる、みたいな無茶な状況なのかも知れませんが。
ほんと他人事じゃないよなぁ。
合掌(-人-)
投稿情報: tsuyoshi | 2007/07/31 17:01
>tsuyoshi-san
ほんとありそうですよ>>内実はひとりかふたりで監査にやってくる、みたいな無茶な状況なのかも
公開企業の監査を2人×3日(注:3晩徹夜)とか最近あるらしいですからねえええ。。。他人事ではないけど、怖くて帰れないですよ~。
投稿情報: lat37n | 2007/07/31 18:56
昨日インターネットで解散のニュースを探していたのですが、自民党の参院選での惨敗というニュースのために霞んでしまったのでしょうか。見つけることができませんでした。しかし他人事ではありませんね。2人で3日3晩徹夜するというのは、恐ろしくて帰国するのを避けてしまいそうです。
投稿情報: Beer Belly | 2007/08/01 02:27
>Beer Belly - san
2人で3日3晩の監査にサインできる社員センセイの心臓ってタフですよねー。時間がたりない、十分な監査が出来なかった、ではクオリティは落ちる一方なのではと心配です。。。
投稿情報: lat37n | 2007/08/01 09:11